

パッケージの使命
パッケージには様々な役割があります。中の商品の保護はもちろんパッケージ自体が広告塔の役割にもなっております。人の手から人の手へ物質的な物の移動は当然ですが送った人の思い、受け取った人への気持ちも一緒に届ける物だと思います。我々秋田パッケージはそんな人々に感動を届ける魅力的なパッケージの開発製造を通して、送る側送られる側の立場に立ち様々なメリットを含む商品開発を通じて社会に貢献してまいります。


3つの部門間連携力

「課題解決提案型」企画営業
課題を見つけ最良の提案で
問題点の改善と効率化の
実現をサポート


我々の営業チームは、お客様とのコミュニケーションを通じて信頼関係を築くことを第一歩と考えます。お客様が社会に提供する商品がより多くの消費者の満足と喜びとなれることが私どの喜びでもあり、やりがいだと感じております。ですから私どもはお客様のビジネスが現代社会で置かれている状況や様々なニーズの変化への対応、新商品の開発、商品の販路など様々なシーンでお客様と情報、課題を共有した上で、その最善の答えを探ります。各営業スタッフはどのような状況においても誠実に対応します。

クリエイティブ室
経営視点を取り入れた
デザイン戦略で
企画、クリエイティブ
販売、利益までを
考える。


お客様の業態に基づき取材・調査からはじまり、BtoC・BtoB商品において社会が求めるニーズを購買動機別に、製品の持つ品質・機能・素材・サイズ・価格・使用性などを分析し、多角的視点できわめて精密にデザイン表現し創り上げます。また、お客様のマーケティングに関する問い合わせの他、ブランドネーミング・ブランドロゴ・ブランドマーク・ブランドデザイン・ブランドカラー、それらの組み合わせ、商品開発、広告戦略・販売戦略・PR広報戦略などの方向性についてのご提案や相談にも応じております。

「創造型」製造部門
心の通った製品づくり
安心安全の製品配送
システムでお客様の
期待に応える。


「責任を持って確かな商品をお客様の手元に届ける誇り。」プロ意識の高い職人集団。これが当社の製造チームの信念です。梱包パッケージは多種多様な職種のお客様の大切な商品を消費者の手元に届けるための守りの衣であると同時に、様々なシーンで目につく企業のイメージアップを図るための重要な広告塔でもあると考えております。われわれすべての製造チームメンバーはこの意識を共有し心の通った製品づくりを心がけています。完成したお客様の商品は、大切に自社配送チーム連携により、安全確実にお届けいたします。

デジタルカッティングと設計力で
アイデアをカタチに

FACILITIES
自由で創造性豊かな
パッケージを、環境に配慮
したオンデマンドワークで
実現。

デジタルカットによる
精度の高いカットラインで
多彩なアイデアをカタチにして
より現実的にご提案。

デジタル加工機の導入で、より仕上がりに近いパッケージのサンプルを作成可能です。
様々な商品の企画・開発・販売戦略構築のサポートをご提供致します。
最大16mmの厚さに対応した新世代マルチカッティングマシンです。ディスプレイやサインなど、さまざまな厚物質材にも対応。抜型不要で短納期を実現しました。

シチュエーションを選ばない
幅広い資材に対応できる
UVインクジェットプリンタ

段ボールや板紙をはじめ、プラスチックやアクリル、布などのロールメディアなど、40mmまでのあらゆる資材への印刷を実現したUVインクジェットです。
- 40mm 厚まで印刷可能
- あらゆる素材に直接印刷
- CMYK+白インク印刷
- 1枚から注文可能

専用3D CADソフト
専用CAD・グラフィックソフト

- 専用のグラフィックソフトで正確に
- 図面を3D画像で確認
- 透過画像でリアルに表現
- 極小ロットにも対応
UVインクジェット
デジタルカッティング
サンプル
当社オリジナルのプリンティングテストをもとに、それぞれの素材の有効な活用法をご提案いたします。
どんな素材に印刷ができるかなど、詳しいお話しやご質問はお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!

会社概要
- 名 称
- 秋田パッケージ株式会社
- 所在地
- 秋田市下浜羽川字五郎池 129-1
- 創 業
- 昭和33年
- 設 立
- 昭和50年9月
- 資本金
- 2,200万円
- 代表者
- 代表取締役社長 佐藤春美
- 従業員
- 31名
- 所属団体
- 秋田商工会議所
資格等
- 資 格
- 段ボール製造技能1級(1人)
2級(2人)
簡易箱製造技能1級(1人)
- 意匠登録
- H10.12.30 第 051873号、
段ボール簡易腰掛(ダンストール)
アクセス
本社・工場
〒010-1503
秋田県秋田市下浜羽川字五郎池 129-1
(秋田市下浜工業団地)
TEL.018-879-2388(代)
FAX.018-879-2389
大館営業所
〒018-5712
秋田県大館市比内町新館宇野開 69-1
TEL.0186-57-8814(代)
FAX.0186-57-8499
